Facebook Instagram Twitter お問い合わせ

新着情報INFORMATION

http://takagikensetsu.com
  1. TOP
  2. 新着情報
  3. ブログ
  4. 沼田ほ場整備工事の現場報告

沼田ほ場整備工事の現場報告

2020.03.31

本日のブログ投稿者は瀬尾です。

 

本日のブログ内容につきましては

沼田ほ場整備工事1工区の現場報告です。

沼田ほ場整備工事1工区は3/18に竣工検査で無事に終了致しました。

着工前、竣工の写真をドローンにて撮りましたので載せておきます。

その写真がこちらです。

  

この工事では

初めて僕が県の工事を現場代理人として施工を行った現場でした。

主任技術者 高木建設常務 髙木 健さんで

作業員は

高木建設の従業員の半分くらいの人たちに来ていただき

無事に無事故、無災害で施工を竣工することが出来ました。

工事の工種と致しましては、

整地工、排水路工、管水路工の三つです。

この三つだけで見ると簡単な工事なのではないか

すぐに終わるのではないか

と思われる方もたくさんいるのではないのかな~とおもいますが

いざ工事をしている中で

土の移動、湧水対策、構造物取壊、他の工事との隣接している箇所などなど

たくさん悩みこむ事がたくさんありました。

その中で僕自身が一番悩んだ事は

雨、湧水、地域の方との話合いでした。

雨に関しては例年には無いんではないかと思うぐらいの雨が降り、

雨が降った2日、3日は水替えをしては又雨が降るといった事ばかりで

なかなか土工の方が出来形進捗率が伸びない状態がかなり悩むところでした。

続きまして、湧水の処理に関しては水路の床掘をすると

かなりの量の湧水が出てきて

床掘をしたら湧水の処理として暗渠パイプを頼み据付、パイプの周りには

単粒砕石を管巻きしての繰り返しでした。

地域の方々との話し合いにつきましては、

夜の7時からの話合いや

現場での立会も数多くありましたが心配してたとは

反対で工事の関係者の地域の方々はかなり優しく

わからないような所は地域の人達に聞くときちんと優しく押しててくださり

まだ21歳の僕に対して接してくださり

今回のほ場整備工事は地域の人たち無しでは無事に施工を

終えることが出来なかったのではないと思っています。

本当にほ場整備工事に携わってくださった方に感謝致します。

ありがとうございました。

本来であればまだまだほ場整備工事1工区のお話をしたいところでは

ありますが全部かいてしまうと2000文字で書ききれなくなりますので

この辺にしておきますwww

沼田ほ場整備1工区は無事に終わりましたが

只今進行中の2工区の方がありますので、気を抜かず無事故無災害で

竣工できるよう施工していきますので

どうぞこんな僕ですがよろしくお願い致します。

これで本日のブログを終了致します。