新着情報INFORMATION

❀春ごこち❀満喫していますか?❀
2025.04.08
暦は4月半ば。事業年度の変わり目と季節の変わり目が混在しています。
目には目映い桜の花が 優雅であり悲しくもある季節を過ごしています。
春は好きですか?
さて、先日、徳島県電子入札ホームページにて、令和7年度県内建設業格付一覧表が公表されました。
経営審査での点数はわかっていたものの加点が何点になっているのか気になり、ランクがどうなっているのか気になり、
順位がどうなっているのか気になっていました。
結果、点数は上がっていましたが、昨年と同順位でした。
県内の建設業者さん みんな頑張っているんだなーって思いました。うちももっと頑張らなきゃね!!
そういえば・・・最近、工務棟(技術者の事務所)が慌ただしいです。
年度末で完了した工事と、スタートする工事の入れ替えで、技術者の異動がありました。
本社に戻らないまま次の現場に向かったり、残留したり、遠い現場になったりして、もう稼働し始めています。
「次はどこの現場だろー・・」「誰と一緒なんだろー」と言っているのもつかの間でした・・
技能者の人達も、違う現場で稼働し始めています。
出勤中(私は東から西に向かいます)、東の現場に行く車両と対向します。
今朝は7台の社用車と対向しました。みんな、気がついてくれていて、
笑顔(見えないけど、たぶん・・・誰だか顔は見えてないけど・・・(笑))で、手を振ってくれます。
そんな姿を見ていると、元気がもらえます❀
今日もご安全に!
最後に、本日の「道の駅みまの里」の様子です。新鮮野菜はもちろん、こんな物も販売しています。
先週末、日曜日は家で引きこもる予定だったので
食材を買い込んだ中に、産直で「蕗(ふき)」を買いました。
下ごしらえに手はかかるけど、新鮮で美味しかったです。
他にも、「アイスプラント」という珍しい野菜を買いました。
水滴のような物がついていて、その中には塩が入っているので、
何もつけなくても、うっすら塩味がします。
また珍しい野菜と出会えたらいいのになー
皆様のお越しを お待ちしています。
本日の投稿は、総務部元木でした。明日は、髙木常務です。お楽しみに♪