新着情報INFORMATION

時節柄
2025.07.08
皆さん、熱波のなか本当にお疲れ様です。
暑い!というより熱い!本来この時期はまだ小夏、七夕、星祭、とかいろいろ夏を楽しめそうな言葉が並ぶイメージですが、なんでしょうこの想像を絶する熱!熱!熱!水分やミネラルをしっかり補給して熱中症を予防しましょうね!
さて、この時期になると思い出す仕事があります。「お礼状」です。夏のご挨拶の品をいただいた感謝の気持ちや相手への気遣いを伝えるとともに季節感を添える時候の挨拶ですが、時期によりその種類も様々です。先に書いた3つは7月上旬。小暑、梅雨明けのみぎり、が中旬。梅雨開けという言葉が7月半ばにくるのもなんだか違和感がありますが。そして下旬には、灼熱、甚暑、極暑、炎暑。
…もう入力しただけで焼き尽くされそうです。(というかこれはまさに今の時節柄では?) 年々、気候が変わっていき、時候の挨拶もそれぞれの時期に合わせてこれから変化していくのでしょうか。ハガキに書いていたお礼状がメールになり、いつの間にかあまり見かけなくなったように色々なものが変化していくなかで、きちんと対応できる自分でありたいなぁと思います。
なので、休日はリフレッシュです!
四国中央市にある卵料理専門の定食屋さん。
テーブルの卵は定食注文時のみ何個食べても可。
黄身が2つ!
チーズオムレツ。
卵たっぷりソフト。甘みあっさりなのに濃い。
少し遠いですが、皆さんも是非!
次は久保田さんです😉