最近のあれこれ。
2022.01.11
お疲れ様です。
本年も、高木建設のブログのご愛読、よろしくお願いします。
今日は冷たい雨でしたね。
夜には雪になる予報も。明日も積雪が無いことを願うばかりです。。
年末年始休暇からほぼ一週間がたち、身体も元のリズムに戻ってきたところでしょう。
今年の休暇は、ほんとゆっくりしながらも、なまらない程度に少しは体を動かせたかな。。
年末は、
美味しいものを食べて、一年の疲れをとる予定が二日酔いになったり、
公用車のハイエースを、
こいつを使って磨きたおしたり、
年始からは、タイヤ&ホイールを磨いてすっきりしたり
そして、糖質&カロリーを控えるために今年から練習を始めたハイボールでのんびりお酒タイムしてみたり
あとは、こいつで少しだけ、少しだけ走ってみたり。
そして好きな時間にゴロゴロしてみたり
リフレッシュできました。
年明けからは、年末のブログでもご紹介した、新事業の検証作業を行ってます。
とはいえ、本業の隙間時間での作業なので中々進みませんが。。
まずは、美馬町にある基準点での検証作業。
国土地理院で公開されている基準点を計測しています。
補正情報は、3パターンで計測を行い誤差を確認しています。
が、新しい事業での計測も精度は出ていて、安心しました。
そして、新しい航空写真測量の検証も。
今までと違った処理をするのですが、その精度にはビックリさせられています。
まだ検証途中なのですが、少しだけヒントを!
こんなことや、
こんなことを!
この事業が本格稼働するのが、本当に楽しみです。
そして、今日は井原君が、3次元設計データ作りを!
こうやって、社内に技術が広がるのが嬉しくてw
昔気質の技術者って、後輩に直接教える事はほとんどなく、『見て覚えろ!』だったと思います。
そんな私も、大先輩からはそのような感じで勉強しました。
今でも、そのような兆候はあるように感じます。
自分が苦労して覚えてきた技術を簡単に教えたくない。。んかな?
ですが、高木建設はオープンです。
教えることで、自分が成長をするとも考えております。
逆に言うと、教える事が出来ないと、自分は分かっていない。と思っています。
だから、ご心配なく!
技術を学びたい。型枠を学びたい。重機の操作を学びたい。
すべてサポートしてまいります。
そして、サポートできる体制であります。
少しでも、高木建設に興味がある方、男性女性は問いません!
一緒に働きましょう!!
そして、自分も。
本年もぶっ飛ばして行こうと思っております。
長くなっちゃうと、怒られるといけないのでw
今日はこの辺で。
改めまして、本年も高木建設及びICT事業部をよろしくお願いします。
本日の投稿は、ICT事業部 高木でした。
明日は誰かな・・・?