GLOBAL 事業場と、新しい仲間🤗
2025.01.16
みなさんこんばんは🌆
新年も明けまして、早から半月もたちました🙇
本年も、有限会社高木建設・株式会社GLOBAL を宜しくお願い致します🙇
そして、本年度もブログ更新をみんなで発信していきますのでお楽しみください🤗
それでは、昨年の話にはなってきますが
GLOBAL にて、ものづくり補助金【中小企業等による生産性向上に資する革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資を支援する補助金】を活用いたしまして、中間処理場にて受入れた物を今まではB級品の製品にて販売していた物を商品化できるようになりました🤲🤗
再生砕石RC-30の完成👏🏿🙌🏿
本年度より、販売を開始していますので必要な方は是非どうぞ🙇
そしてGLOBAL で運営している箇所、
坊ヶ谷作業場の山の上にある、
毎年恒例の 坊ヶ谷 祠 祝詞の実施
このように2024年もGLOBAL 事業場も無事終わり、2025年も開始しておりますので宜しくお願い致します🤲
それと、高木建設のほうでは2024年11月より新たなメンバーが遠い、インドネシアより4名の実習生が来てくれました🗣️
先輩であるマイ君と一緒にお迎えに高松空港まで行ってきました😊
新しく来てくれた4名の挨拶をみていると、2年半前に来た先輩である、マイ君・アリス君・リヤン君を思い出しました🤣
到着後、会社の事業場などをまわり夕方になってきたので、寮の近くで夕食の用意をしにスーパーに👍
買い物後は、先輩3名がメインになって後輩の4名に作ってあげ先に食べさせてあげていました🤗
優しい先輩達ですぅ🫢🤭
夕食後は、早速仕事となるので大工さん道具の準備を個々にて行なっていきました👍
その指導を川原工事部長にて使用方法・何処に道具を配置しとけば使いやすいかなどを教えて🤣
アファン君が
🗣️カッコいいでしょ〜〜😬
と、翌日は朝7時すぎに会社に集合🤗
初日は会社が管理している みまの里にて、ランチを🍖🍙
🤣アファン君はいつもカメラ目線wwwww🤣
このように新たなメンバーも増え2025年も無事故にて運営していきたいとおもいます🙇
と••••••••••速報🗣️🗣️🗣️🗣️
本日の夕方
数年前に
一身上の都合により
退社した
彼が
『土木にもう一度戻りたいと』
スーツを着用して来ましたw🤣
彼については、後日ご報告します【笑】😬
では、本日のブログは髙木が行いました🤗
本年も宜しくお願い致します🤲