Facebook Instagram お問い合わせ

新着情報INFORMATION

http://takagikensetsu.com
  1. TOP
  2. 新着情報
  3. ブログ
  4. 安全第一!

安全第一!

2025.01.23

本日もお疲れ様です。

忙しい時期になっていますが、今日は暖かく作業がしやすい気温となりましたね。

寒さが嫌いな僕には嬉しい話ですが…このまま暖かくなることはないと思うので、流行りのインフルエンザなどにはやられない様に気を付けながら乗り切っていこうと思います。

 

昨日の話になりますが、今携わっている現場において発注者・受注者での合同パトロールがあり参加してきました。当現場が対象工事でした!

 

 

総勢40名程度!河川工事における2現場がパトロール対象現場で、その1現場が当社が行っている現場でした!

建設関係の業者ばかりだったので、さすがに見る箇所は鋭い‼

良い所と是正が必要な箇所、いろいろと言って頂きました。

長い期間をかけて地域の安全のために行っている工事です。事故を起こしたら意味がありません!

頂いた意見を参考に残り2か月程度!安全第一で工期の余裕もありませんが、現場を進めていければと思っております。

 

後、隣接の現場にて他業者が工事を行っているのですが、良いものを発見しました!2つほど!

 

 

ペーパーレス、QRコードで読み取りデジタル化した安全書類を取り入れていました!

初期費用はそれなりに掛かるみたいですが、現場でのデジタル化を進め誰でも簡単に閲覧できる事がすごくメリットがあると思いました。

毎日行う作業前KY活動もデジタル化してるみたいです。

自社でも取り入れていきたいと思います!

 

後、3Dプリンターによる構造物の製作を取り入れていました。

 

 

 

従来工法は、コンパネを使用して型枠を組、コンクリートを打設し養生を行うのですが、3Dプリンティングとは、三次元データと突合した座標に正確にノズルを移動させ、セメント系専用材料を押し出して積層し構造物をつくる技術みたいです。

費用においては、まだまだ従来工法に比べるとかかるみたいですが…日数の短縮と品質の向上には良いみたいで、今後は担い手不足から、いろんな場面で活用することが増えてくると思います。

時代に取り残されない様にいろいろな情報を収集しながら、社内でも活用していければと思います。

 

年度末に向けてまだまだ忙しい時期ですが…事故なく頑張りましょう!

本日の投稿は溝口でした!

明日は元気になったであろう~仁居くんです😄お楽しみに~✌