Facebook Instagram お問い合わせ

新着情報INFORMATION

http://takagikensetsu.com
  1. TOP
  2. 新着情報
  3. 施工中
  4. 34歳になりました😆ちゃう43歳や😂

34歳になりました😆ちゃう43歳や😂

2025.10.16

みなさんお疲れ様です😂

本日は木曜日であり工程会議が終わり帰宅しご飯を食べていると、元木君より早速電話がかかってきて『本日ブログ担当ですよ。。wwww

9時半までに投稿してくださいよぉwwww』と急かされておりますwwww

元木君は怖いなと思いながら投稿をしております。。。笑

 

では、ブログ更新といきましょう😀

 

お題にもあります。私、10月7日で34歳よりも若い気持ちがありますが43歳になりました😅😅パチパチ👏👏👏笑

歳をとるのも嬉しいものか嬉しくないものか。。でも『おめでとうと㊗️』と言っていただけるのは嬉しいものです☺️

誕生日当日も仕事が終わり家に帰った時に、いつもわ怖い怖い元木君と大館君が駐車場でいて。。『おめでとうございます🥃』と。🫣

 

 

 

誕生日プレゼントを持ってきてくれました🤗😭

 

怖い怖い、元木君と大館君ですが年に1回わ優しい所がありますwww笑

ありがとございます🤗

はい。そうです高木建設はフラットな関係でみなさん仲良いですよぉ〜〜😬

是非皆さんも仲間入りを👍👍

 

さて、いい43歳を迎えての本題ブログえと。

先日、高木建設・GLOBAL で扱っている廃棄物処理法について勉強してきました🫨

 

 

 

 

 

講師であった弁護士の先生の調査によると2024年に廃棄物処理法違反【処理業・収集運搬業】で許可取消しが300件弱もあるそうです。。‼️‼️

 

1位であった理由の内容のケースとしてでていたのが⬇️⬇️

 

 

このセミナーに50名くらいの方がいたのですが該当すると思っていない人が40名ほどいました‼️‼️‼️‼️

 

そうです、役員がスピード違反罰金刑の罪になると。。。。😱

 

廃棄物処理法違反になり、処理業・廃棄物運搬業許可取消しとなります😱😱

 

 

どーかはわからないですが、他の業であれば、【営業停止処分◯◯ヶ月・入札◯◯ヶ月停止】となるように個人的には思えたのですが。。

 

一発取消し処分。。。😱

処分後、5年間は許可取得が不可能🥶

 

本当に、厳しいのだと思いながらも、平成15年以前はもっと厳しかった『ドミノ倒し』という厳しい事があった事も勉強してきました🥶🥶🥶

 

色々と本当に勉強になり、帰ろうと東京駅までひとまず歩いて帰っていると。。

国会議事堂が‼️ 

 

廃棄物処理法って、何処で決まってるのかな⁉️

国会議事堂ではないかな⁉️

 

明日から、廃棄物処理六法全書を読もうと、1人思いながらの廃棄物処理勉強でした😆

 

ただいま、21時20分です😆

ギリギリ間に合いました😆

 

本日のブログは、髙木がおこないました😀

明日は、梶浦さんです😊

 

宜しくお願いします🙇