Facebook Instagram お問い合わせ

新着情報INFORMATION

http://takagikensetsu.com
  1. TOP
  2. 新着情報
  3. ブログ
  4. 沼田堤防日記!

沼田堤防日記!

2019.08.26

お疲れ様です。

今日は、訳あって早めの更新となります。

 

まずはお知らせ!

 

ホームページがリニューアルされております。

ホームページ開設から2年が過ぎ、また当社制服も新しくなりましたので、社員みんなの写真を撮り直しております。

よろしければ、ご覧ください!

 

最近の嬉しい出来事の1つ。

うちの奥様が、買い物に出かけていると、こんな物を発見!

すぐさま購入してくれました!

まだまだ、もったいなくて手を付けておりませんが、近々開封してチビチビ楽しみたいと思っております。

 

この場を借りて、 かーちゃん ありがとう(笑)

 

 

お盆休みのグータラ癖も解消でき、ただ今至る所で、工事の準備作業に追われている高木建設です。

 

沼田堤防工事は井上組様からの下請け工事を受注し、現在急ピッチで準備工事を行っております。

 

まず、こちらが伐開作業。

 

この部分は、工事用の大型車両が通行する道を造っております。

伐開後、除根作業を行い盛土をして道を造ります。

 

続きまして、↑の工事用道路の位置を測量しています。

 

 

GPS測量、便利です。

これだけ持って歩けば、位置の測量が簡単にできちゃいます。

 

続いて、工事着手前に行う地盤線確認を行うためのレーザー測量です。

 

 

森脇くん、頑張っております。

約10,000m2の測量なので、ぞっとしますが、ICT対象工事を行う上では、大変重要な測量となっております。

 

続きまして、こちらの写真。

 

 

赤・白のポールが立っている所が、今回工事を行う堤防の中心になります。

この中心位置を、明日発注者の確認を行い、本格的に工事がGO!になります。

 

 

まだまだ、準備工事はたくさんあり、地表に見えているコンクリート構造物の取り壊し、表土の剥ぎ取り等々がありますが、この準備工事を早急に終わらせることにより、工程の流れが決まってきます。ここでもたついてしますと、本工事に影響が!

 

沼田地区、隣接して、ほ場整備工事も行っており、第2工区は同じく準備作業を行っております。

 

構造物取り壊し前の測量を、主任技術者の常務が行っておりました。

 

その隣の、ほ場整備第1工区では、本日水路の床堀作業です。こちらはICT建機を用いて行っております。

ICT建機で床堀を行うと、ほんと便利!

 

 

そんな沼田地区。

道が狭くて移動が大変なので、今は軽トラックで移動を行っております。

軽トラックには、このような道具箱を積み込み、便利便利!

 

 

この道具箱には、蓋を開けると土木の神様が降臨しております。

 

 

 

こちらが土木の神様のご本尊。

 

これで安全に工事が進むでしょう!

 

 

 

それでは、本日のブログはこの辺で。

本日の投稿は、ICT事業部 高木でした。

明日は、土木の神様、大宗タケシさんの登場です!

お楽しみに。。